こんにちは!!
もろへいやです!!
最近無性にやりたいゲームがあるんです。
レッド・デッド・リデンプション2
ゴーストオブツシマ
ツシマやってねーのかよ!ってツッコミ受けそうですが、そうです。
完全にやるタイミングを逸しました。
年末でセールとかで安く手に入ったらやろかな。
そんなわけで今やってるのは今年最後の話題作!
サイバーパンク2077です!
今完全に違う意味で話題作になってしまったと言う感じですが、先日公式がTwitterで声明を発表しておりました。
— CD PROJEKT RED Japan (@CDPRJP) December 14, 2020
私も知らなかったのですが要約すると
・発売前の予告編やプレイ映像はほとんどがPC版であり、PS4版、XBOX版の映像などはほぼ出回ってなかった
・バグがやばい
・12/21までに連絡すれば返金します
・ほんまごめん、アップデートとかパッチ頑張る
誠意が素晴らしいですね。
炎上の初動としては完璧ではないでしょうか。
しかしながら私も期待して買ったわけですがバグ以前に細部の作り込みはだいぶ粗いですね。
何をどうしたらいいのかいまいちよくわからないこと、拾ってどうしたらいいのか、キャラのパロメーターは?何をしたらいいのか、見知らぬ世界に放り込まれた気がしました。
そこで色々探求するのが好きな方はいいと思いますが私はある程度までは導いてもらわないと序盤でなんかめんどくさいって感じてしまいます。
あとPS4版の画質、フレームレートのクオリティがかなり低い。
視点変更の時にめちゃくちゃブレるせいで酔いそうになります。
とある記事で読んだのですがPS5でプレイするとだいぶマシということでしたのでPS5やってみたら確かに全く違うゲームになりました(笑)
他言語設定を英語に更新しても次回プレイ時に普通に日本語に戻っていたり、数十分プレイしただけでバグっぽい感じがチラチラ・・・
開発陣からすると満足の行く納期を与えられず、発売を急かされた様子。
次世代機での対応もできず、全てが不十分だったと無念な感じが伝わってきました。
いつの時代も現場は振り回され、上層部は本質を見失ってしまうのでしょうか。
アップデートを気長に待つか、一旦返金して完全版を待つか。
知人もバグが多いということを言ってましたし取り急ぎパッチが配信されないことには厳しいかなというところですかね。
とはいえこれだけユーザー目線での対応してくれてる会社は珍しいくらいですのでぜひとも頑張って欲しいですね。
それでは!!