こんにちは!
もろへいやです!
感謝祭(サンクスギビングデー)の翌日のセールとして始まったブラックフライデー。
日本ではハロウィンやクリスマスは定着してますが感謝祭の文化はありません。
ですがここ最近はアマゾンなどの影響かブラックフライデーは定着してきましたね。
日本人って柔軟ですよね(笑)
そう、Google Storeでブラックフライデーセールが開かれます!!
セール内容
・Pixel 3a XL 61,160円→34,500円(26,660円引き)
・Pixel 4 XL(64GB) 116,600円→81,600円(35,000円引き)
・Pixel 5 7,500円分のGoogleストアクレジットプレゼント
・Pixel 4a(5G) 6,000円分のGoogleストアクレジットプレゼント
・Nest Hub Max 28,050円→23,800円(4,250円引き)
・Nest Hub 9,900円→7,700円(2,200円引き)
・Nest mini 6,050円→4,050円(2,000円引き)
・Nest Wi-Fiルーター 19,800円→16,830円(2,970円引き)
Pixel、Nestシリーズ全体で割引対象ですがやはり注目はPixelです。
特に注目は旧モデルのPixel 3a XL、Pixel 4 XLの割引です。
Pixel 3aXLはスナドラ670とスペック的にはやや劣りますが普段使いには全く問題はありません。
カメラは旧モデルとはいえ流石はGoogleカメラ。
Pixel 4aと比べても一見するだけではわからないほどにきれいです。
画面サイズ、スペックからしても34,500円は買いでしょう!
てかもはや在庫処分ですね。
Pixel4はPixelの現状ラインナップの中では最高スペックのスマホですが旧モデル。
アップルが12シリーズを出したことで11の値段が下がり、256GBモデルでさえ80,800円になってしまった今、セールで81,600円はいくら35,000円引きとはいえ割高感がありますね。
しかも64GBですし微妙。
ただでさえ電池持ちが低評価の中この価格設定はどうなんだろうか。
流石に最新Pixelは割引ではなく、次回以降使えるクーポンでした。
一応実質10%引き。
Nestシリーズは興味ないのであれだけど(おい)
miniだけは買わないほうがいい。
結構家電量販店で投げ売りされてたりHARD OFFで格安で売られてたりPixel買ったら勝手に送られてきたりするので買う価値はないと思います。
私もヨドバシカメラで10,000円以上お買い上げの方1,000円で買えます!っていう投げ売りのところ3,000円しか買ってないのに
「別にいいですよー」
って軽いノリで言われて1,000円で買ったくらい。
どれだけ人気ないんだ。
ちなみにPixel 4aか3aXLか忘れたけど買ったときに1個ついてきてもう一個持ってますw
封も開けてない。
Pixelほしかったけど買うタイミング見計らってたという方はぜひ検討してみてください!
Pixelはアップデートも3年は保証されてるしカメラも優秀でおすすめです。
それでは!!