こんにちは!
もろへいやです!
最近良く見てるYou Tubeの影響でパソコン自作したくてたまらないです!
パソコン自作貯金してますので今は妄想で組み立ててますね。
今回はXperia1Ⅱを使ってて気づいた
え、こんな事できるの!?
っていう機能を紹介したいと思います。
フロントカメラ
この間長崎の稲佐山で夜景をバックにセルフィーを撮ってたんですよね。
でも夜景とか暗い背景で人の顔を撮ろうとしても暗くて撮れないですよね。
だからきれいに撮ろうとしたらフラッシュが必要です。
でも自撮りのときってフラッシュはありませんよね。
と思ってたんですけどXperia1Ⅱで暗所で自撮りしたら・・・
要は最大輝度で画面が白色一色になったんです。
夜景を抑えつつ、手前を照らします。
最初画面が白く光って何が起きたのかと思いましたが画面を利用するとは頭いいですよね。
ちなみにPixel4aで撮ったのはこれ。
夜景モードでもこれ。
背景はきれいですけどね。
おまけでメインカメラで撮った夜景載せます。
Pixelのカメラアプリのナイトモードはすごいですね。
光源を増幅させて明るく、色も修正。
Xperia1Ⅱはあくまでもナチュラル志向。
脚色は抑えめでありのままと言った感じ。
好みは分かれそうですがどちらが好みでしょうか?
ゲームエンハンサー
これは別に元々ある機能ですが、意外なアプリが対応しているのです。
Game ennhancerアプリを起動し、右上の+をタップ。
設定可能なアプリ一覧が表示されるので探していると・・・
Google Mapがある!!!!
選んだらしっかり反映されてました(当たり前)
これで長時間のドライブなどでケーブル挿しっぱなしでもバッテリーが高温になったりすること無く安心して充電しながらナビとして使用できます。
これは激アツ。
動画アプリもちょこちょこ対応してますけどやっぱYou TubeやNetflixなどに対応してくれたら最高なんですけどね。
今回はこの2つ。
また新たな発見があったら記事にしたいと思います。
それでは!!