こんにちは!もろへいやです!
ブエルタをJSPORTSで観戦しながらTwitterでジロの行方をチェックしてます。
先日のロンド・ファン・フラーンデレン(ツールデフランドル)のフィニッシュすごかったですねぇ!
ワウト・ファンアールトとマチュー・ファンデルプールのフィニッシュスプリント。。
今シーズンのベストレースの1つではないでしょうか!?
そしてレース後の2人
Much has been made of rivalry between @mathieuvdpoel and @WoutvanAert. Photographer Patrick Brunt (@Pat_accroche ) caught this embrace shortly after the finish yesterday. pic.twitter.com/dZMMfTZP4D
— Race Radio (@TheRaceRadio) October 19, 2020
素晴らしいですね。
圧倒的な選手って1人ではなく数人で同時に出るのはやはり競い合って強くなるから何でしょうか。
さて本題ですがブエルタ・ア・エスパーニャ2020が10/20に開幕しました。

全18ステージ、初日から1級山岳が登場する丘ステージと有名なアングリルを含む山岳ステージと山づくしのレースになっております。
ちなみに平坦ステージは4つだけ(笑)
TTは第13ステージの1つのみ。
他は全て登りです!
ちなみに今まさに私が見てる第2ステージも1級のさんが・・丘があります。
更に明日も1級の丘があります。
ブエルタの初山岳ステージは第6ステージですがツールドフランスで言う超級(HC)山岳はブエルタでは「ESP」と表記されます。

ESPってなんの略なんでしょう。
流石にespanolじゃないでしょうし、ネットでは「especial」の略かなと言う声もありました。
こんな感じで山、山、山なんですよね。
総合勢

マイヨロホ photo:Kei Tsuji
ログリッチやフルームが出場 ブエルタ最強の証マイヨロホの候補をピックアップ - ブエルタ・ア・エスパーニャ2020マイヨロホ候補 | cyclowired
まずはディフェンディングチャンピオンのログリッチ(ユンボビスマ)は有力候補の一人ですね。
ユンボビスマにはデュムランもいます。
そしてイネオスのクリス・フルームとカラパス。
ミッチェルトンスコットのチャベス。
グルパマFDJのピノ。
EFのダニエル・マルティネス
モビスターのバルベルデ
イスラエルのダンマーティン
あたりが総合争いに絡んでくるであろうメンツですね。
まぁすでに第1ステージは終わってしまってるので何人かはすでに脱落してしまっているのですが・・・
個人的にはログリッチが好きなので連覇に期待したいところです。
スプリンター勢

ブエルタに彩りを加える緑色、青水玉、白色の3賞ジャージ - ブエルタ・ア・エスパーニャ2020各賞ジャージ候補 | cyclowired
なんと言ってもツールでマイヨベールを獲得したサムベネットは最有力候補の一人。
他で言うとボーラ・ハンスグローエのアッカーマン。
アッカーマンはボーラ最強のスプリンターでサムベネットとのガチンコバトルに注目です。
山岳賞

ブエルタに彩りを加える緑色、青水玉、白色の3賞ジャージ - ブエルタ・ア・エスパーニャ2020各賞ジャージ候補 | cyclowired
過去2度受賞のフライレ(アスタナ)、1度受賞のルイスレオンサンチェス(アスタナ)等優秀なクライマーが多く出場します。
ツールの活躍から一気に評価を上げたセップ・クス(ユンボビスマ)にも期待。
まとめ
ブエルタはJSPORTSで全試合見れるのでありがたいですね。
ログリッチは連覇なるか??イネオスが阻止するのか??
非常に楽しみです!
それでは!