こんにちは!もろへいやです!
私がPixel4aを使い始めて1ヶ月ちょっとですがGoogleが新型Pixelを発表しましたね。
今日は違いをまとめた上で買いか買わないべきかを考えたいと思います。
性能比較
主な機能の違いについてまとめました。
(スマホの方見づらくてすいません・・・)
4aと4a5Gの違いは
・5Gに繋がること(SOCが730G→765G)
・サイズの大きさ
・背面カメラがデュアル
・価格が18,000円ほど高い
4aと5の違いは
・5Gに繋がること(SOCが730G→765G)
・ポリカーボネートからアルミフレームに
・防水対応(IPX8)
・サイズの大きさ
・バッテリー容量大幅増
・ワイヤレス充電対応
・3.5mmイヤホンジャック廃止
・背面カメラがデュアル
・2色展開
・最大90Hzのリフレッシュレート
・メモリ6GB→8GB
・カメラ性能アップ
・値段が32,000円高い
ざっくりこんな感じです。
Pixel4aを使用してみて
ここから4aの使用感交えての話をします。



普段使いではハイエンド機と比べても全く違和感がないレベル。
SIMは楽天だが遅いとか機種側の不具合はほぼなし。
ディスプレイが暖色すぎる事を除けば全く不満はない。
カメラは手軽にきれい。
特にポートレートと夜景は流石というところ。
十分にハイエンドを使用してきた人もメインとして使える優秀なスマホだと思います。
詳しくは以前の記事を読んでください。
Pixel4a5Gは買いか?
4aの使用感を踏まえてまず4a5Gの所感ですが、
これが5G対応し、カメラが2眼になって18,000円も高くなると考えると4a5Gは今までのPixelシリーズのXLシリーズのようなコスパの悪さを露呈していると思わざるを得ないですね。
1眼で何も不満はありません、むしろ気軽にここまできれいな写真取れるのすげーなと感動するレベルです。
超広角が増えたのは正解だと思いますが少なくとも4a5Gに搭載する必要はなかったかな。
4a5Gか5を待ってて4aを見送ってたけど意外に高いなと思った方は4a買ったほうが良いと思います。
Pixel5は買いか
これは考え方次第かもしれません。
外装の変更やメモリ増、カメラの進化、防水対応など
使いやすさ、利便性に特化した進化はしてます。
5Gデビューにはもってこいの機種かもしれません。
しかし4aを踏まえて言うと、
3万多く出してこれを買うほどの差があるのか、という点は大いに考える必要があります。
一応今季のGoogleのフラッグシップモデルですがスペックを見る限り恐らく使用感はPixel4aと変わりません。
非常にまとまっていて、使いやすさに特化したスマホですが言ってしまえば普通で目新しさは特にありません。
個人的には4aでよくないか、と思ってしまいます。
まとめ
4キャリアの5Gのエリア圏内にいて使ってみたいという方は5は良いかもしれません。
それでも4a5Gはなしです。
でも大部分の方はまだまだ他人事でしょう。
まだ様子見だな、という方は間違いなく4aで何も問題ないと思います。
スマホもそろそろワクワクするような進化を期待するのは難しいかもしれませんがそれでも何かを期待したくなります。
特にGoogleが出すスマホなんだから無難なスマホだと少しさみしい気がします。
Googleが言っているようにまずは普及という目標であれば確かに最高のスマホですが果たして・・・
それでは!