筋トレ-ダンベル
こんにちは!もろへいやです! 私は個人的に週3で筋トレしてます。 固定メニュー+その日強化して鍛える箇所の筋トレをしています。 そして今日は「足」強化の日。 www.moroheiyalikes.work 使用器具は何回かブログで紹介しているので是非参考にしてください…
こんにちは!もろへいやです! 今回は木曜日メニュー、体幹編です。 使用器具は以下の通り。 ・ダンベル ・ベンチ ・ヨガマット ・プッシュアップバー ・アブローラーもといナンシン台車 以上です。 一つ謎のものがあるかもしれませんがまた説明しますね。 …
こんにちは、もろへいやです! 何回かに分けて筋トレについて紹介記事を作りましたが自分の筋トレの日常を簡単に紹介します。 私は基本的にジムには行きません。 近所にビジター会員で割安の所があればなぁとは思いますがどこも高いんですよね・・・ ってこ…
こんにちは、もろへいやです! 先日、筋トレについておすすめのメニューを部位別に紹介しましたが それをどれくらいやればいいの? というところを今日はお伝えできればと思います。 どう鍛えたいか 筋トレメニュー作成例 回数や荷重は? 筋トレを頑張ってさ…
部位別紹介編は今回でラスト! 最終回で紹介するのは腹筋、体幹(インナーマッスル)。 結局いっぱいあって何したらいいのかわからないという人も 今回のこの2箇所だけやればいいよってくらい。 腹筋 ・クランチ ・レッグレイズ ・サイドベント 体幹(インナ…
前回の続き! 今回は二の腕、足(下半身)のメニューを紹介していきます。 二の腕 足(下半身) 二の腕 上腕ですね。 いわゆる力こぶが上腕二頭筋、その裏が上腕三頭筋です。 これはしたい人がしたらいい部位。ここが引き締まっているとかっこよく見えるけど…
まず鍛えるべき体の部位ごとにおすすめの筋トレメニューを紹介していきます。 長くなりそうなので何回かに分けて紹介していきたいと思います。 まずは上半身の背筋、胸筋を紹介します。 背筋 ・ダンベルローイング ・バックエクステンション(自重) ・ヒッ…
はじめに 緊急事態宣言は解除されたけど世間はまだまだ自粛ムード。 なかなか外に気軽には遊びに行けない・・ かと言ってずっと家にいても体がなまってしまう・・ ジレンマだよね。 そうだね、筋トレしよう!! 筋トレと言ってもいろんなやり方があるけれど…