スマホ-SIMフリー
こんにちは! もろへいやです! 先日ついにauが新格安プラン「povo」を発表し、ついに3キャリアの廉価プランが出揃いました。 前置き 身内に噛まれる(致命傷) 概要 基本的なプランについて 最強たる所以 毎月プラン変更、データ繰越 シェアSIMはMVNOの生き…
こんにちは! もろへいやです!! KDDIがauやUQ等新料金プランを発表しました。 povo 既存のデータ無制限プランも改定 やっちゃったよUQ まとめ povoイメージ画像 なんか既視感 povo povo.au.com ドコモのahamo、ソフトバンクのSoftbank on LINE対抗、 20GB/…
こんにちは! もろへいやです!! 先日ソフトバンクがドコモのオンライン専用格安プラン「ahamo」対抗のプラン、及び値下げなどの発表を行いました。 予想通り価格を2,980円、容量は20GBにして来ましたね。 このままMNO(自前で基地局を持つドコモ・au・ソフ…
こんにちは! もろへいやです! 急に寒くなりすぎて朝起きれません ↓ 自転車も乗れません ↓ ゲームばかりするようになって動きません ↓ 太ります やばい・・ 年明けからちゃんとします・・・ 本題です。 概要 楽天モバイル活用方法 実際の使用感は? 楽天市…
こんにちは! もろへいやです! 早速ですが遂にドコモが新サブブランド料金プランを発表しました。 ahamoロゴ www.nttdocomo.co.jp 「ahamo」と言う新ブランドとともに20GB、電話し放題付きで2,980円。 これだけ見たら異常なほど安いけどサービス内容につい…
こんにちは! もろへいやです!! ブラックフライデーが終わりましたが皆さん何か買いましたか? 私は全く関係ないですが買っちゃいましたよ。 え、何をって? それはまたブログにアップしますね。 てかツイッターで言ったから何も隠してもないんだけどね。 …
こんにちは! もろへいやです! 暑くなったり寒くなったり季節の変わり目・・・というにはもう11月も終わりかけですけどね。 風邪を引かないようにしないとおちおち町中で咳もできませんので! 5G対応エリア 大阪市内編 4G端末一覧 ミドルグレードの注目機種…
こんにちは! もろへいやです! 感謝祭(サンクスギビングデー)の翌日のセールとして始まったブラックフライデー。 日本ではハロウィンやクリスマスは定着してますが感謝祭の文化はありません。 ですがここ最近はアマゾンなどの影響かブラックフライデーは…
こんにちは! もろへいやです! 最近良く見てるYou Tubeの影響でパソコン自作したくてたまらないです! パソコン自作貯金してますので今は妄想で組み立ててますね。 今回はXperia1Ⅱを使ってて気づいた え、こんな事できるの!? っていう機能を紹介したいと…
こんにちは! もろへいやです! ドコモ、楽天、ソフトバンクなどが5Gの整備を進めていくと次々と宣言しておりますが 本当に?と疑いたくなりますね。 このペースで通常インフラとして広まるのは果たしていつになることやら・・・ 5Gを体験したいなぁと思いつ…
こんにちは!もろへいやです! 先日購入したXperia1ⅡSIMフリーですが、 かっこいい!たのしい!大好き!(おい) ということで開封レビュー記事も書きました! www.moroheiyalikes.work mobile.nuro.jp 今日は同時契約でキャッシュバックキャンペーンをやっ…
こんにちは! もろへいやです! 遂に楽天モバイルのキャンペーンポイントが入ったので今月はポイントで生きていきます! そんな中で楽天モバイルの使用感を書いていきたいと思います。 エリア範囲 繋がったとて まとめ エリア範囲 これはここ数ヶ月でかなり…
こんにちは!もろへいやです! リーマンである以上最速レビュー的なのは会社を休まないとできないところが辛いでのですが・・ 手に入れました!!! 外箱比較 右がau版、左がSIMフリー版 フルセグに非対応になったことで付属品は皆無になりました。 箱を開け…
こんにちは! 最近自転車サボリ気味で太り気味のもろへいやです! 今日はXperia5Ⅱが10/17にソフトバンクとauで出るということでXperia5ⅡってXperia1Ⅱと何が違うの?について比べてみました。 比較表 どんな人に向いているか いまいちポイント まとめ 比較表 …
こんにちは!もろへいやです! 私がPixel4aを使い始めて1ヶ月ちょっとですがGoogleが新型Pixelを発表しましたね。 store.google.com store.google.com 今日は違いをまとめた上で買いか買わないべきかを考えたいと思います。 性能比較 Pixel4a5Gは買いか? Pi…
こんにちは、もろへいやです 待ちに待ったPixel4aを手に入れ、数日が経ちました。 取り急ぎ短期使用の感想をかいていきます。 ベンチマーク 液晶 カメラ 暗所の撮影 ポートレイト まとめ ベンチマーク SOCはスナドラ730G、メモリは6GB、Android10。 有名所の…